

動画でWeb3 Maker®を紹介




※1 保守費用を含まない税込み購入代金を基に計算。
※2 法人税は税率30%、消費税は10%と仮定して計算。消費税が10%控除となるのは課税期間中の課税売上高が5億円未満かつ、課税売上割合が95%以上の法人・個人事業主。
※3 所得税は税率45%、住民税は税率を10%、消費税を10%と仮定して計算。 消費税が10%控除となるのは課税期間中の課税売上高が5億円未満かつ、課税売上割合が95%以上の法人・個人事業主




よくあるご質問
動画でWeb3 Maker®を紹介
※1 保守費用を含まない税込み購入代金を基に計算。
※2 法人税は税率30%、消費税は10%と仮定して計算。消費税が10%控除となるのは課税期間中の課税売上高が5億円未満かつ、課税売上割合が95%以上の法人・個人事業主。
※3 所得税は税率45%、住民税は税率を10%、消費税を10%と仮定して計算。 消費税が10%控除となるのは課税期間中の課税売上高が5億円未満かつ、課税売上割合が95%以上の法人・個人事業主
よくあるご質問
大きさは500円玉に収まるサイズ(W20.5mm×D2.8m×H0.6mm)です。
重さは7gとなっております。
Web3 Maker®がマイニングできる期間は3年間(1095日)です。
3年間とは、内蔵されているマイニングソフトウェアのライセンスです。
延長することはできませんので、ラインセンス終了後に再度本機をご購入ください。
データセンター稼働の場合:お客様側で別途作業を行うことはございません。
お引き取り稼働の場合:稼働場所のWi-Fi環境が周波数 2.4GHzの使用可能かどうかをご確認頂く必要がございます。
Wi-Fi 2.4GHzが使用出来る環境であれば、電源に接続するだけで稼働します。
マイニング状況等は、当サービスサイトからログイン後にご確認頂けます。
はい、経費としていただくことが可能です。
本体代金は消耗品として今期中に即時償却ができます。
また、送料やデータセンター預かり(保守費用)も経費としていただくことが可能です。
当社データセンターにお預けいただくサービスを提供しております。
このサービスは大量購入であっても手間いらずで稼働できるうえに、3年間の稼働保証が付くため、 製品の保証期間終了後の故障や盗難などを心配する必要がない安心のサービスとなっております。
稼働期間は、3年分(1095日)となります。
お客様にご用意いただく設置場所での電源トラブルや通信トラブルが発生して、マイニングができなかった場合は日数の減少はございません。
しるし株式会社は2017年創業のWeb3に強みのある半導体メーカーです。
東京都中小企業振興公社の施設内に本拠地を構え、富山に1棟データセンターを有しております。
Web3と現実世界の架け橋を担う唯一無二の技術者集団として、次世代に必要となるものを生み出し続けています。