Web3 Maker 2.0

「Web3 Maker 2.0 」は、「Web3 Maker」の改良版として、新たに開発された製品です。
元々マイニングマシンとして、業界最小・最軽量(縦3.2cm × 横3.7cm × 高さ1.3cm、重さ約16グラム)のスペックを誇っていた「Web3 Maker」を改良し、さらなる製品サイズの小型化と軽量化に成功。

世界最小・最軽量のマイニングマシンとしてのポジションを強固に確立いたしました。

Web3 MakerWeb3 Maker 2.0
サイズ縦:32mm
横:37mm
高さ:13mm
縦:29mm
横:20mm
高さ:6mm
→ 78% の小型化
重さ約 16グラム約 7グラム
→ 56%の軽量化
消費電力1W未満1W未満
発熱無し無し
想定耐用年数約3年約3年
販売価格(税込)9.9万円9.9万円

なお、製品サイズ・重量以外の点においては、「Web3 Maker」と同様に以下のような特徴を備えてます。

特徴1. 運用コストが圧倒的に低い

Web3 Maker は電源を接続するだけでコイン(SISC)の採掘を行います。
また、採掘したコインはETH(イーサリアム)、BNB(バイナンスコイン)、SISC(しるしコイン)の3種類から受け取りを選択することができます。

特徴2. Web3 Makerとマイニングマシンとの比較

マイニングマシンと比較した場合、省電力・省排熱・省スペースでの運用が可能な為、コストがかからず収益が得やすい設計となっています。

特徴3. 簡単稼働まで3ステップ!

稼働までは3ステップです。お問い合わせ頂きましたら、当社スタッフが詳細をご案内いたします。

■STEP1
暗号資産のお財布であるMeta Maskを用意します。

■STEP2
「Web3 Maker」の専用ページにアクセスし、ショップで本機を購入します。

■STEP3
本機の引取をご希望されたお客さまは、郵送での受け取り後、開封を行い、Wi-Fi電波のつながる場所に本機を設置してください。
給電のためのUSB Type-Cケーブルを接続し、LEDが点滅すれば稼働完了となります。

特徴4. IoT機器にもなる

Web3 MakerはIoT機器にも繋がり、各製品の心臓部のように稼働しながら、コインを稼ぐことで社会の役に立ちます。

Web3 Maker 2.0  のご購入やご相談については、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせはこちら

TOP